プレス金型設計(3次元設計)のプロセスの可視化と標準化のテクノロジーにより、ものづくりの安定した高速化を推進する・・・エムズ株式会社
自動車パネルの新しい成形法 拡張成形法(特許第5319748号)
「手法の見える化/プロセス改革/新しい絞り成形法」プレス金型の未来を考える・エムズ株式会社
サイトマップ
更新情報(2013.03) 新しい絞り成形法2 2013春号(2013.04) 自動車パネルの 高品質化をめざす拡張成形法 (X-draw/exdraw forming) ”成形モーションについて” 新しい絞り成形法1 2013冬号(2013.01) 自動車パネルの 高品質化をめざす拡張成形法 (X-draw/exdraw forming) とは。”概要編” 3次元設計の事例集 随時更新 プレス金型設計(3D)の 手法の見える化事例集 3次元設計のスゝメ.6 2010夏号 (2010.07) テンプレートはプログラムなのか? プレス金型構造設計業務にテンプレート適用を成功させるための考え方 3次元設計のスゝメ.5 2010春号(2010.02掲載) CATIA + ダイナビスタによる プレス金型設計(3D)"データ構造について" 3次元設計のスゝメ.4 2009春号(2009.05掲載) プレス金型設計(3D)の テンプレート(雛形)とは 3次元設計のスゝメ.3 2008春号(2008.02掲載) プレス金型設計(3D)の テンプレート(雛形)を利用した金型設計の事例紹介 3次元設計のスゝメ.2 2007夏号(2007.06掲載) プレス金型設計(3D)の 作業の省力化に向けて 3次元設計のスゝメ.1 2006冬号(2006.12掲載) プレス金型設計(3D)とは? 3次元設計のメリットについて M's HPのポリシー ・3次元設計の技術情報公開について ・個人情報取扱について ・サイトご利用にあたって ・リンクについて 会社概略 会社名 エムズ株式会社 所在地 〒590-0105大阪府堺市南区竹城台3-5-15 事業内容 □自動車用プレス金型 □各種3次元モデル作成 □ダイフェースモデル作成 □CAMモデル作成 □NCデータ作成 □3次元ソリッド設計 □3次元設計業務適用支援 □成形シミュレーション解析 □拡張絞り(X-draw/exdraw forming)適用支援 □韓国プレス金型の提供 |
m's-video 手法の見える化 ビデオクリップ Vol.2008.06 本ページは、3DCADによる自動車用プレス金型・3次元設計(ソリッド設計)のプロセスの公開を目的としています。守秘義務に抵触しないよう留意しておりますが、何かお気付きの点がございましたら、ご連絡頂きますようよろしくお願い致します。 ※ビデオクリップの操作方法は、本ページ下部に掲載しています。
プレス金型の工程設計や金型設計に関する技術は、熟練の設計者であればあるほど、膨大となり、整理して抽出することが困難です。しかし、サンプルさえあれば、その中であれこれ良し悪しを言うことは、さほど難しくありません。 サンプルが、 ”作業完成物” の場合は、 ”完成物の全体や部分の評価” となります。 サンプルが、 ”作業プロセス” の場合は、 ”作業の手法や手順の評価” が可能です。 思考活動を主とした設計作業は、その思考を含むプロセス全体に踏み込んだ ”改善” が必要です。断片的な作業シーン(場面)から抽出した問題からは、ツギハギ的な改善しか導けず、取り組みも、目標も、すぐに行き詰まってしまいます。だから、作業改善のためのサンプルは ”作業完成物” より、 ”作業プロセス” のほうが、より有効的となるわけです。 しかし、プロセスサンプルは、その性質上、具現化が難しく、なかなか入手できるものではありません。まして、画一的な標準手法で作業を行った ”具体的なプロセスサンプル” は、ほぼ皆無でしょう。 □”手法の見える化” 事例集 本ページでご紹介する「3次元設計の事例集」は、 ”プロセスサンプル” の閲覧を目的として公開しています。表現方法やデータ量の制約上、ご紹介しきれない部分があり、また、あくまでも、エムズ流の作業標準事例であることを理解頂き、ご覧下さい。統一性のとれた設計プロセスを、お楽しみください。 手法の見える化 ビデオクリップ 操作方法 操作方法 □プレス金型 3次元設計 ”ビデオクリップ” の中からお好きな事例を動画でご覧頂けます。 □事例イメージをクリックすると、動画ウィンドが表示されます。 □動画ウィンドを閉じるには、ウィンド左上の「×」をクリックします。 ※動画ウィンドは、毎回閉じることをお勧めします。(2回目以降の動画ウィンドは、ビデオクリップウィンドの後ろに隠れます) □動画横のボタンは、設計シーンを示し、設計作業の工程順に上から並んでいます。 □設計シーンをご覧になる場合は、動画横のボタンをクリックします。 □ご使用の環境により、動画が表示されるまで、多少、お時間がかかる場合がございます。 |
トップページ 会社案内 事業内容 技術紹介 製品紹介 アクセス |
採用情報 リンク お問い合わせ M's HPのポリシー サイトマップ 更新情報 |
新しい絞り成形法/成形動作 新しい絞り成形法/概要説明 3次元設計の事例集 |
3次元設計のスゝメ.6 3次元設計のスゝメ.5 3次元設計のスゝメ.4 3次元設計のスゝメ.3 3次元設計のスゝメ.2 3次元設計のスゝメ.1 |
Copyright(C) 2004-2025 M's,inc. All rights reserved.