プレス金型設計(3次元設計)のプロセスの可視化と標準化のテクノロジーにより、ものづくりの安定した高速化を推進する・・・エムズ株式会社
自動車パネルの新しい成形法 拡張成形法(特許第5319748号)
「手法の見える化/プロセス改革/新しい絞り成形法」プレス金型の未来を考える・エムズ株式会社
サイトマップ
更新情報(2013.03) 新しい絞り成形法2 2013春号(2013.04) 自動車パネルの 高品質化をめざす拡張成形法 (X-draw/exdraw forming) ”成形モーションについて” 新しい絞り成形法1 2013冬号(2013.01) 自動車パネルの 高品質化をめざす拡張成形法 (X-draw/exdraw forming) とは。”概要編” 3次元設計の事例集 随時更新 プレス金型設計(3D)の 手法の見える化事例集 3次元設計のスゝメ.6 2010夏号 (2010.07) テンプレートはプログラムなのか? プレス金型構造設計業務にテンプレート適用を成功させるための考え方 3次元設計のスゝメ.5 2010春号(2010.02掲載) CATIA + ダイナビスタによる プレス金型設計(3D)"データ構造について" 3次元設計のスゝメ.4 2009春号(2009.05掲載) プレス金型設計(3D)の テンプレート(雛形)とは 3次元設計のスゝメ.3 2008春号(2008.02掲載) プレス金型設計(3D)の テンプレート(雛形)を利用した金型設計の事例紹介 3次元設計のスゝメ.2 2007夏号(2007.06掲載) プレス金型設計(3D)の 作業の省力化に向けて 3次元設計のスゝメ.1 2006冬号(2006.12掲載) プレス金型設計(3D)とは? 3次元設計のメリットについて M's HPのポリシー ・3次元設計の技術情報公開について ・個人情報取扱について ・サイトご利用にあたって ・リンクについて 会社概略 会社名 エムズ株式会社 所在地 〒590-0105大阪府堺市南区竹城台3-5-15 事業内容 □自動車用プレス金型 □各種3次元モデル作成 □ダイフェースモデル作成 □CAMモデル作成 □NCデータ作成 □3次元ソリッド設計 □3次元設計業務適用支援 □成形シミュレーション解析 □拡張絞り(X-draw/exdraw forming)適用支援 □韓国プレス金型の提供 |
m's special 2010 summer★ 3次元設計のスゝメ特集 2010夏号 予告■テンプレートは、プログラムなのか
テンプレートの作成を進めていく中で、一番重要なポイントは、自動設計との線引きです。 システムによる効率化を目指し、その後、うまく進まなくなる一番の原因は、「設計は反復プロセス」であることを失念し、一元的な手法で解決しようとするからです。 ■テンプレートは、設計の視覚支援 設計作業においてテンプレートは、見通しの良い視覚支援。将棋や囲碁で例えると何手目は、どこに”打つ”のか視覚的に提示するためのツールです。この”打つ”操作は、自動計算(プログラム)で実行されるのではなく、テンプレートに導かれながら、手動で行うのです。もちろん、周辺構造がテンプレートのパラメータにより整合が保たれていれば、ベストです・・・・・ 本号※プレス金型 ”3次元設計のスゝメ特集” テンプレートはプログラムなのか? の掲載予定は、延期しました。内容については、お問い合せ頂けましたら、何なりとお話させてますのでご了承くださいますようお願いします。 ★ 1999 パラメトリック設計の幕開け1999年5月、パラメトリック手法によるプレス金型設計のデモンストレーションが実施されました。このモデルの作成企画がきっかけとなり、CADソフト開発事業に留まらず、プレス金型の実設計など、システムサポートと実務サポートの両面から、サービスをご提供出来るようになりました。
エムズは、純粋に設計の効率UPに向けて、「3次元設計」と向き合っています。 本デモデータは、設計途中で、スクラップシュート角度の変更を行います。製品基準高さ位置をパラメトリック駆動させ、型構造の整合を保持したまま追随する仕様です。(下の動画の”▽1999.5”をクリックすると、デモが開始します) ※動画を閲覧するにはFLASH PLAYERが必要です。動画が表示されない場合は、下のボタンをクリックして、FLASH PLAYERをインストールしてください。 ★ 3次元設計のスゝメ特集 に関するご意見 |
トップページ 会社案内 事業内容 技術紹介 製品紹介 アクセス |
採用情報 リンク お問い合わせ M's HPのポリシー サイトマップ 更新情報 |
新しい絞り成形法/成形動作 新しい絞り成形法/概要説明 3次元設計の事例集 |
3次元設計のスゝメ.6 3次元設計のスゝメ.5 3次元設計のスゝメ.4 3次元設計のスゝメ.3 3次元設計のスゝメ.2 3次元設計のスゝメ.1 |
Copyright(C) 2004-2025 M's,inc. All rights reserved.